税務

【会計】メルカリで購入│経費計上するためには?

事業用で必要となるものを、ヤフオクやメルカリなどのサービスで購入するときがあります。他には、楽天ラクマなどがあります。 ヤフオクやメルカリで購入したものでも、事業用で購入したのであれば、経費として計上することができます。 今回は、私が購入し…

【確定申告】間に合わない場合はどうする?│対応方法まとめ

確定申告が期限までに間に合いそうにない方、納付するお金がない方、以下を一読ください。 確定申告をしない場合、何がリスクになるか 加算税 延滞税(2021年1月1日以降) A 納期限までの期間及び納期限の翌日から2月を経過する日までの期間 B 納期限の翌…

【ポイ活】確定申告は必要か?

ポイ活の確定申告の必要性について考えてみます。 前提 整理 納税金額(本来納税部分) 納税金額(ペナルティ) 無申告加算税 延滞税 バレにくくする可能性 ポイントサイトでポイントを貯めておく 他社ポイントに交換 まとめ ビデオチャットで相談可能 前提 …

【会計】メルカリの利益、確定申告の必要は?

メリカリやヤフオク、ラクマやミンネなど、フリマアプリで利益を出されている方がいらっしゃると思います。うらやましいです。 利益が出始めると、確定申告など税金の心配がつきものです。色々なパターンにあてはめて、税金対策を記載してまいります。 だい…

【会計】LINEスタンプの売上計上│会計処理まとめ

専業もしくは副業として、LINEスタンプを販売されている方がいらっしゃいます。そのLINEスタンプの売上計上について、ご質問をいただきましたので、まとめていきます。 処理する内容 必要な情報 仕訳 売上金額 まとめ 処理する内容 LINEスタンプでの売上 必…

【確認用】タックスアンサーコード

タックスアンサーコード一覧の確認用ページです(2022年1月4日時点)。 www.nta.go.jp 所得税 夫婦と税金 給与所得者と還付申告 マイホームの取得や増改築などしたとき 医療費を支払ったとき 寄附をしたとき 給与所得者と確定申告 海外勤務になったとき 退職…

【税金】配偶者特別控除

結論 配偶者特別控除は、配偶者の所得に応じて控除額が増減します。 なお、配偶者控除とは異なります。 掲載日(更新日) 2022年3月19日(2021年9月1日) 国税庁タックスアンサー No.1195 配偶者特別控除 配偶者に48万円を超える所得があるため配偶者控除の…

【税金】配偶者控除

結論 所得900万円以下の人は、38万円の所得控除。 掲載日(更新日) 2022年3月19日(2021年9月1日) 国税庁タックスアンサー No.1191 配偶者控除 納税者に所得税法上の控除対象配偶者がいる場合には、一定の金額の所得控除が受けられます。これを配偶者控除…

【税金】配偶者の所得がいくらまでなら配偶者控除が受けられるか

結論 配偶者控除、多くの方は38万円が所得控除になります。なお、配偶者控除と配偶者特別控除は異なります。 更新日(掲載日) 2022年3月19日(2021年9月1日) 国税庁タックスアンサー 配偶者に所得があっても、配偶者の年間の合計所得金額が48万円以下であ…

【税金】家内労働者の取り扱い

結論 家内労働者が存在する場合は、55万円を経費として計上することができる。 掲載日(更新日) 2022年3月16日 国税庁タックスアンサー No.1810 家内労働者等の必要経費の特例 事業所得または雑所得の金額は、総収入金額から実際にかかった必要経費を差し引…

【会計】減価償却を処理しないメリット

あえて固定資産を減価償却しない方法を考えています。 前提 ・青色申告・法人(個人は不可)・先行投資が多く損失計上が大きい 目的 繰越欠損金は最大10年間。10年以内に欠損金を消化できない場合に備えて、原画償却をせずに資産計上のままにする。 ※繰越欠…

【財務】民事再生スキーム

とある事情により、民事責任になるかもしれない事案に対応する必要が出てきました。言葉としての意味は理解しているものの、実務において対応したことはないので、自分の理解を整理していきます(不定期更新)。 民事再生とは 連帯保証人の扱い 民事再生法 …

【税金】パート収入における所得税

結論 103万円以下は、パート本人の所得税は発生しません。配偶者控除・配偶者特別控除は、似ているようで意味が違うので注意が必要です。 掲載日(更新日) 2022年3月13日 国税庁タックスアンサー No.1800 パート収入はいくらまで所得税がかからないか 配偶…

【会計】前払時の消費税の取り扱い

前払費用の消費税の取り扱いについて、まとめます。 結論 掲載日(更新日) 国税庁タックスアンサー No.6165 前受金や前払金などがあるとき No.5380 短期前払費用として損金算入ができる場合 根拠法令等 消基通9-1-27(前受金、仮受金に係る資産の譲渡等の時…

【会計】棚卸の仕訳

前提 前期末(前年末)の商品在庫:100 当期(年間)の商品仕入:500 当期末(年末)の商品在庫:200 開始仕訳 借方 金額 / 貸方 金額 期首商品棚卸高 100 / 商品 100 仕入計上の仕訳 借方 金額 / 貸方 金額 仕入高 500 / 買掛金 500 決算仕訳 借方 金額…

【終活】不測の事態への備え│エンディングノート

エンディングノートっぽいやつを作っていきます。 完成したら、身内にこのページを伝えていけるまで仕上げる予定です。皆様の参考になる情報が少しでもあれば、嬉しく思います。 作成の経緯 日常生活 生活 クレジットカード 相続関係 遺族年金 生命保険 退職…

【会計】高額特定資産取得から免税事業者の切替

国税庁が公表しているタックスアンサーのうち、高額特定資産について整理してみました。 www.nta.go.jp ※長いので、原文を確認されたい方は↑からご確認ください。 原文の整理 不要な情報を削除しました。今回は、1,000万円を超える太陽光発電設備を所有した…

【法人】固定資産台帳、無料公開

来たるべき税務調査に備えて、法人の情報をお見せできる範囲で公開していこうと思います。税務書から連絡がきたら、URLを教えて、そのまま税務調査をしてもらえるレベルに仕上げたいです(笑) https://docs.google.com/spreadsheets/d/1grkNlSO6gaTJF__W38b…

【会計】決算書作成ファイル、無料公開

結論 前提 (以下、わからない場合は読み飛ばしてください) 操作 作成の経緯 会計ソフトのメリット ・連携による自動連携 ・確定申告書類の自動作成 価格比較 記帳代行 まとめ 問い合わせ先 Twitter - ダイレクトメッセージ ココナラ - ダイレクトメッセー…

【税金】一時所得

結論 どの所得にも該当しない場合、雑所得。 掲載日(更新日) 2022年10月1日(2022年4月1日) 国税庁タックスアンサー No.1490 一時所得 一時所得とは、営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の所得で、労務や役務の対価としての性質や資産の譲渡に…

【会計】インボイス制度│注意点と対応

2023年10月より、日本においてインボイス制度が導入されます。 インボイスは、海外ですでに導入されている制度です。 インボイスってなに? デメリットしかないインボイス制度 受注が減る可能性 具体例 適格請求書でない場合 適格請求書でない場合 免税事業…

【会計】個人事業主の自動車・バイクの経理処理

個人事業主として自動車を所有されている方はいらっしゃると思います。 また、Uber EATS(ウーバーイーツ)や出前館など、個人事業として運営するにあたってバイクを取得される方が増えています。 自動車やバイクについて、個人事業主での処理をまとめてみま…

【暗号資産】マイニングと税金│無限消費税還付?

暗号資産(仮想通貨)のマイニングにおける税務の取り扱いについて、まとめます。 前提 課税売上割合 仕入税額控除 還付金額 結論 前提 ・消費税法における課税事業者・課税売上高 5億円未満・課税売上割合 95%以上・簡易課税制度ではなく原則課税方式 課税…

【会計】仮想通貨の会計処理│申告漏れにならないポイント

仮想通貨のマイニングを実施することになりました。個人と法人、それぞれで行う予定です。 事業会社での経理、税務の経験を踏まえて、会計処理についてまとめてみました。 ・注意点 ・個人と法人の違い ・国税局、税務署の狙い ・仮想通貨の売買損益 ・マイ…

【会計】白色申告から青色申告への移行。

ココナラで活動をするにあたって、個人事業主の方から、白色申告から青色申告に切り替えたいというご相談をいただきました。今回、青色申告へ変更する場合の留意点をまとめてみました。 青色申告とは 白色申告から青色申告への移行時の注意点 現金主義とは …

【会計】県税の確定申告│発電事業者の特有処理

eL-taxから、県税の確定申告を送信したところ、発電事業者用の記載に漏れがあったと連絡がありました。 1年後には忘れているはずですので、対応したタイミングで情報をまとめておこうと思います。 経緯 県税の改正 必要書類 添付書類 流れ まとめ 経緯 発電…