【ココナラ】活動と感想

f:id:kiroitori123:20220206100854j:plain


ココナラで、趣味の範囲ではありますが、会計業務で活動しております。

個人事業主の方、法人(合同会社)の方などからご依頼いただいております。

今回はココナラをはじめたきっかけと、ココナラでの活動した感想などをまとめてみました。

はじめたきっかけ

社会人となってから、経理業務を中心として勤務してきました。ですので、私自身は経理業務や会計業務は、ごくごく一般的に対応するものであり、いまとなってはストレスにもなりません。

一方、ココナラというサービスを知ってから、経理で調べてみると、多くの方が商品を出品されていました。

出品が多いということは、それだけ需要があるということに気づきました。

そこで、私も試しに出品してみたところ、経理代行の見積もりや依頼内容の詳細確認など、問い合わせがいくつもありました。

その中で、ご縁のある方々からご依頼を頂戴しまして、ココナラにて活動をしております。

はじめてみての感想

結果は、やってみて良かったです。

金銭面

報酬だけを目的とする場合は、ココナラ以外での活動も並行したほうが良いです。

大きなポイントとしては、ココナラに支払う手数料があるからです。

通常の社会において活動するときには発生しない手数料がありますので、その分、利益は目減りします。ココナラへの手数料は、紹介仲介料として割り切っています。

経験

私はここに重きを置いております。

職業人としての業務ですと、企業のルールの中で行動する必要があります。慣れれば慣れるほど、どのように動けば良いのか理解できます。これは、その会社における職人になっているように思います。他の会社で活躍できない可能性が高いのではないでしょうか。

個人事業主の場合、その方の裁量で行動されますので、様々な取引があります。またルールはほとんどありません。その方の事業内容を想定して質問や確認を繰り返し、適正な処理をする。ここに付加価値が生まれるのではないかと考えます。

この付加価値を様々な方と出会って生むことで、私自身の経験が確実に蓄積されています。

おすすめポイント

従来の副業サービスでは、依頼側の募集に対して応募して契約が成立するというケースがほとんどだと思います。

ココナラの場合は、スキルを持っている人が出品します。
これは、自分の得意ジャンルで勝負することができます。出品する側にとっては楽しい仕事でも、人によっては苦痛となる仕事もあります。私の出品している経理代行もその一つだと思います。

自分の好きなことで、誰かの役に立つことができるというのは、報酬以上の喜びが得られるはずです。

おすすめしないケース

ココナラだけで生活していこう!というのは、全くもって現実的ではありません。そんなに世の中甘くありません。
インターネットを通じて様々なサービスを展開することができますので、ココナラもそのうちの一つとして捉える程度が良いでしょう。一つのサービス(プラットフォーム)に依存するのは、リスクが高まります。

ココナラの運営

しっかりした運営だと思います。
不注意ではありますが、ココナラの規約上で出品してはいけないものを出品してしまったことがあります。おそらく、いくつかのキーワードを設定した上でNGとなるワードを検知した後、ココナラのスタッフの目視により規約違反の出品は取り下げられると推察します。

平日土日関係無しに取り下げられました(笑)インターネットでのやり取りは、犯罪の温床となるケースがありますので、ココナラはクリーンな運営をされているという印象を持ちました。

まとめ

私の場合、ココナラで利益は出ていません。

経験を増やしたい方にはおすすめします。会社員だと、その会社の中で職人となれば良いですが、それだけでは、会社に依存することになります。
いまの仕事の延長線で商品を出品することで、得意分野の範囲が拡がります。また、様々な業種のことを知る機会ができますので、知識を増やすことができます。

自分では大したことはないと思っているスキルが、意外と活かすことができるかもしれません。
まずは何か出品してみませんか?

おまけ

スマホを充電するとき、長めのケーブルだと充電しやすいですので、おすすめです。

amzn.to